ご来場の皆様へ

実行委員長挨拶
ご来場の皆様へごあいさつ
 本日は第46回八戸工業大学学園祭にご来場頂き、誠にありがとうございます。
 八戸では三社大祭、花火大会が終わり、日本列島を襲った「スーパー猛暑」も静かに終わりを告げた今日この頃。いよいよ!私たちの工大祭の季節がやっ てきました!今年度の工大祭テーマは「Color~十人十色~」でございます。 学生一人ひとりの魅力を最大限に発揮し、これまでに無い「色」をご来場の皆 様にご覧頂きたい。そして、工大祭に参加して下さった皆様の一生の思い出に なるような記念すべき「お祭り」にしたい、という想いを込めてテーマを決定致しました。
 昨年の第45回工大祭を上回る、笑いあり感動ありのエンターテインメントを学生一丸となって皆様にお届け致しますので、ぜひお楽しみください!そして、これまで八戸工業大学に関心が無かった方も、今回の工大祭を機に私たちの八戸工業大学に対して興味を持って頂けたら幸いでございます。
 今年度の工大祭では、これまでにも増したご来場者参加型の学園祭を作るべく、遊び心をくすぐるようなイベントを数多く企画致しました。詳しい内容や、バリエーション等は実際に各企画会場へ足をお運びして、ぜひご体験して下さい。
 最後に、工大祭の企画・運営に携わって下さいました関係者の皆様に最大の感謝と敬意を表し、私からのご挨拶と致します。
 平成最後の工大祭、八戸工業大学の「記録」に、そしてご来場頂いた皆様の「記憶」に残る「お祭り」となっておりますので、短い期間ではありますが八戸工業大学の「色」を存分にお楽しみ下さい!
学園祭実行委員長 坪 真也


学長挨拶
「十人十色」を楽しんでください。
 学園祭においでいただいた皆さん、ご来場ありがとうございます。八戸工業大学は、今年46年を迎えている地域の大学です。昭和47年(1972年)に工学 部3学科を持つ工業大学として開設され、現在、工学部、感性デザイン学部の 2学部6学科、大学院工学研究科博士前期・後期両課程の3専攻を有する大学です。私立大学では、北東北唯一の工学系の博士前期(修士)・博士後期課程(博 士)を有する大学へと発展しています。ぜひ、学園祭を楽しんでいただくとと もに、教育研究活動の展示をご覧になってください。見るだけではなく、体験 できる教育研究展示もございます。学生や教職員の説明を聞いてくだされば、きっと新しい発見をするかもしれません。研究活動は、工学から感性デザイン 学まで多種多様です。でも、いずれも、地域の人々がより豊かでより幸福な社会生活を送っていくための研 究活動です。今年のテーマ「color ~十人十色~」は、異なることの楽しさを伝えたいとの思いが込められて いると思います。人は互いを認めて生きています。互いの違いは楽しいことでもあります。十人十色を楽し んでください。学園祭の実施運営には、企画力、チームワーク力、コミュニケーション力、あるいは与えられ た課題を限られた時間や予算で解決するデザイン能力が必要です。これらは、現代社会にとって、とても重 要な力として多くの人や企業が求めている力です。学園祭の活動を通して、学生が大きく成長することを期 待しています。本学の教育理念は、「良き技術は、良き人格から生まれる」です。新しい技術へ取り組むととも に、自分の人格を向上させようとする教育が行われています。研究展示や模擬店など、さまざまな学園祭の 活動に関わりながら、これらを学ぼうとしている、そして自分を成長させようとしている学生たちを応援し ていただければ幸いです。
 八戸工業大学を楽しんでいってください。
学長 長谷川 明


学務部長挨拶
ようこそ学園祭へ
 ご来場の皆さま、八戸工業大学学園祭にようこそおいで下さいました。
 今年の学園祭も、学友会が中心となって企画した様々なイベント、研究室・部・愛好会の展示や模擬店、教育研究設備の開放など盛りだくさんの内容と なっています。学園祭と言えば、模擬店やイベントが花形で、どうしてもそち らに目が行きがちかもしれません。しかし、大学の本質は、教育と研究にあり、 その成果を広く社会に公開することが重要です。本学は、教育・研究成果の社 会還元のひとつとして学園祭を重視しています。
 今年の学園祭のテーマは、「color ~十人十色~」に決まりました。学友会から、「八戸工業大学の学生それぞれが持っている色を学園祭でも発揮してほしい、また発揮できるようなステージを実行委員と学生で一丸となって作っていきたい」との思いでテーマを設定したと伺いました。学生の皆さんは、それぞれが素晴らしい技と力を持っています。それをそれぞれの やり方で、学園祭の場で発揮してください。また、この学園祭の実施運営に当たり、学生の皆さんには、強烈 なインパクトのあるイベントや展示企画を行うということだけではなく、学園祭の準備から本番まで苦労を重ね、様々な課題を乗り越えることで醸成した仲間との友情と連帯感も大切にして欲しいと思います。そして、学園祭をぜひ成功に導き、それらの活動を自己の成長に繋げていって欲しいと願っています。
 ご来場の皆様には、このような意図で企画された学園祭の多種多様な展示、模擬店を通じて、ぜひ学生の 若い感性や情熱を感じていただければ、また本学の教育・研究の本質を感じていただければ幸いです。
学務部長 坂本 禎智


学園祭実行委員より
学園祭テーマへの想いと学園祭実行委員の紹介
 今回のテーマは「color~十人十色~」。十人十色とは人の考えや好み、性格が人によってそれぞれ違うことを意味しています。しかしそのそれぞれ、学生や教職員、私たち学園祭実行委員会、一人一人が学園祭をより盛り上げたいという同じ思いのもと、今日まで準備に努めて参りました。その思いがどうか皆様に伝わりますように。 また、学園祭を盛り上げる為に今年も様々なイベントをご用意しております。例年にはない新しいイベントもございますので、来場者の皆様に楽しんで頂けたら幸いです。豪華景品も貰えますので、是非参加してみてくださいね。 最後になりますが、今年度のパンフレット作成と発行にあた りまして、多大なご支援、ご協力を頂きました学生、教職員、 企業の方々に心より御礼申し上げます。




学友会
坪 真 也 小笠原 永 保 保原 一輝 佐藤 朋輝
大久保 茉由子 甲田 聖志郎 佐々木 颯 高松 有咲
久保田 琴音 武田 優花 石戸 三奈 大髙 貴文
金野 光 佐々木 彩聖

体育会 
石橋 和樹 岩渕 卓郎 山下 寿麟 渡辺 尚哉 
木村 尚紀 角 侑紀 福士 ほの香 金入 慎太郎

文化会
田口 翔太 佐川 鈴佳 大野 春花 松塚 祐伍
對馬 みなみ 古川 知宥 工藤 隆矢 名久井 彩
阿達 佳穂利 下舘 夏純美 佐々木 瑠 音 花部 永遠
永井 天智 宮沢 晃永 小笠原 祐子 岡村 康希
阿部 貴弘 小瀧 美穂 米澤 香織 金子 瑛洋